19日(榛名湖→法師温泉→水沢→長瀞)
大浴場から榛名山から登る朝日が見えるとのことなので日の出の時間にあわせて起床。いい天気だけど残念ながらちょうど日が昇るあたりに雲がかかっている。せっかく起きたので朝風呂へ。いやー、宿はこういうところが快適。

(大浴場からはこんな風に榛名山が見えます)

今日はこのあたりをぐるぐるする予定。今回の旅の目的の牛タン、吹割の滝、そしてもう一つ法師温泉。宿に泊まると2万円くらいかかっちゃうけど、立ち寄り湯ができるはず。最近有名になってしまったので平日狙いでいつか行こうと思っていたのだ。


快適に山道をすすみ、もうそろそろ近づいてきたと思っていたら「たくみの里」という看板が目立つ。何だろうなと思っていたら「ガラス細工」の看板。ガラス好きなのでUターン。
覗いて見たらここはガラス細工やいろんな職人さんのお店の集まった場所らしく、それが「たくみの里」だそうな。後でツーリングマップル見たらちゃんと書いてあったのに気付かなかった(^^;

(雰囲気わかるかな?(^^; 電柱も抜いてのどかでいい感じなんだけど)

平日の朝ということもあってお客は誰もおらずガラス職人のおじさんがいろいろ話をしてくれた。
「たくみの里」の地図ももらって数件まわってみる。実はちょっと探していたものがあったんだけど、ちょうどいいものがなく、そのまま出発。

ほどなく法師温泉到着。外湯は10時半から。時間は10時40分。どんぴしゃ。早速お風呂へ。
お目当ての大浴場に行くと、お!男女別の脱衣所ができてる。しかも入ってるのは男性3人くらい。よかった。

ここは水着はもちろんバスタオルも禁止です。最近、友達(男)がいるとちょっとなーと思うけど知らない人ならもう2度と会わないからいいや、とバスタオル巻かなくても平気になってきた私。少し前は同じこと言ってた友達を信じられないと思ってたのになぁ(^^;

大きな浴槽が4つくらいに仕切られ、さらにその1つづつが木を渡して4つに仕切られた浴槽。底は大きめの石が敷き詰められていて底からぽこぽこお湯が湧いてくる。いかにも歴史がありそうな古い建物、その窓から見える青空と緑の木々、静かな温泉。
ほんとにここはいい。
しばらくすると人が増えてきたのだけど、ここでも約1時間はのんびりした。

(法師温泉。うーん、これも雰囲気わからん写真だ…)

あがってから休憩所で休んでいたら大学生くらいの男女10人くらいの団体さんや他にも数人の入浴客らしい人たちが入ってきた。平日なのにねぇ。入れ違いでよかった。

さて、満喫したところで今度はお昼ご飯。戻る方向になるんだけど伊香保の近く水沢で水沢うどん&まいたけの天ぷらを食べにGO!

うどん屋さんは何軒かあったんだけど、適当に2軒目にしようと決めてお店に入った。
あれ〜、メニューにまいたけの天ぷらがない(;_;)
仕方ないので天ぷら3点つきのうどんにしてみたら、まいたけも入ってました♪でもここの天ぷらはイマイチ。ちょっと油がべったりした感じだった。うどんはうまかったよ。つゆがうまい。ちょっと寒かったのであたたかいうどんにしました。

今日は長瀞でキャンプの予定です。4時頃キャンプ場到着。お!よかった、今日はキャンプしてる人いるぞ。
それにしてもオートキャンプ場って高い。ここも「バイクは1500円でいいです」って「いいです」じゃないだろ!って感じ。

暗くなってきたので焚き火です。このために焚き火台持ってきたのです。初日は他の人がネイチャーストーブ(大)を出してくれたので出さず、木賊は直火OKででっかい火焚いてたので結局使ったの1回だけでした(^^; かさばったんだけどなー。

せっかくテントと焚き火とバイクで写真を撮ろうと思ったのに、カメラの使い方わかってないうえにヨッパな私。見事に失敗…
20日(長瀞→山梨→自宅)
今日もいい天気!簡単な朝食をすませ撤収。
なんかまったりしてるうちに出発は9時になってしまった。

(キャンプ場にて)

せっかくなので長瀞の岩畳を見学してから先へ。しばらく町中だけど秩父の山に入るとまた快適になってきた。でも工事だらけ。せっかくきれいな山なのにあちこち削られなんだか痛々しい。

めぼしをつけておいた温泉に到着。マップルにも「桧風呂と岩風呂」と書いてあったので入ってみたら…。うーん、浴槽の縁だけが桧と岩(^^; ウソじゃないけど…って感じだなぁ。ここも循環させてるようだったけど朝一のせいかお湯はぬるっとした温泉らしい湯でした。

有料道路で山越えして山梨県へ。いたるところに果物を売っている露店がある。でも5個いくらのりんごとかじゃなくて、りんご1/4と桃1/2と巨峰1/2房とかを今食べたい。そう言えばさっきから「フルーツパーク」と看板が出てる。そこにいったら喫茶店みたいなところで食べれるかも♪

(長瀞の岩畳)

全然予定になかったけど、よってみることにした。
フルーツパークはひろーーい果樹園の丘を登ったところにあるんだけど、やっぱり平日のせいか閑散としている。それでも売店は開いているし喫茶店みたいなコーナーもあるのでのぞいてみるけど、期待していたフルーツの盛り合わせみたいなのはない。つまらーん。仕方ないので巨峰ソフトを食べてみた。うーん、ちょっと甘すぎ?生が食べたかったなー。
文句言いながらも見晴らしのよい展望所でかすんではいるけど富士山も見れてソフト食べて休憩してから出発。

すぐ高速に乗ろうと思っていたんだけど、あまりにもいい天気、もったいなくて行けるところまで下道で行くことにしました。気持ちよかったので途中の道の駅で昼寝。これもいつも走りっぱなしの私には珍しいこと。しばらく休んでおいしい(らしい)水をペットボトルにつめて出発。

そろそろ時間も遅くなってきたので諏訪南から高速に乗った。今回はなぜか全SAによってしまった。帰るのがもったいないせいかな(笑)。最後の恵那峡SAに立ち寄る。ここの名物栗ふく(名前違うかも?)もちょっと気になってたんだけど、ここの駐輪場がなんか好きなんだよね。

駐輪場にバイクを停めると諏訪SAにいたCBR250Rを発見。山梨ナンバーだし多分同じバイク。荷物も全然ないけどどこに行くのかな。けど焼きたて栗ふくに並んでいたらライダーさんとはすれ違ってしまいました(^^;

駐輪場近くのベンチに座って栗ふく食べながらバイクを眺める。
よくツーリングの帰り、このSAでこれくらいの時間、こうしてバイクを眺めている。夕焼けの中のバイク。この景色が好き。一緒に走りつづけた相棒が普段よりいっそうかっこよく見えるんだよねー。
他のバイクはちょっとどいてねって感じ(笑)

しっかり自己満足に浸ったあと出発。そこから家までは1時間強。あと少しだからこそ気を抜かないように。
見慣れた風景に、この暑さ。うーん、帰ってきたなぁ。

7時頃自宅到着。2階の部屋に荷物を全部運ぶと汗をかいた。

今回も結局いっぱい走ってしまった。
でも大まかな国内のツーリングは一応終了だから次からはゆっくり走れる…かな?無理かも(笑)

さて、今度は島かな。それ行ったらまた北海道と九州行きたいし。
行けなかった場所もいっぱいあるし。
忙しい、忙しい(笑)

[レポートトップへ] [ホームへ]