最終日(10月9日)

朝食が8時からということでそれまでに出発準備をすませる。7時50分頃、何気なく食堂を見ると、え!?もうみんな食べてる。なんで???驚きながらもぽっぽと席につこうと思うと準備してある朝食があと一つしかない。おいおい、なんでだよ。ペアレントさん(奥さん)に言うと「え!?」とびっくりして確認したあと「すぐだしますね」と厨房へ。
なんだよー。仕方ないなぁと思って待ってるとやはり8時からと思って降りてきたホステラーが一人。
「朝食の準備が私達二人とも必要なのに1人分しかないんですよ」と説明したところ「そうなんですか」と言いつつ当たり前にさっさとその1人分の席につく。え?ちょ、ちょっと、一応先に来てこうして待ってるんだから一言くらいお先にとか言ってもいいんじゃないの?しかもそこに座ったってことはさらにもう一人分足りなくなるんじゃん。
ちょっと(実はかなり)むっとしながら奥さんに事情を話してさらに追加してもらう。すると厨房の中で昨日のいやみ言ってくれたペアレントさん(主人)が「ええ?」とかなり不満げな声。なんだよ、私達のせいか?ちゃんと8時にきてるじゃんか。
一応「すみませんね」と言いながらかなり不満げな主人。むむむ。

ちゃっちゃと食事をすませ出かけようとするが、今日は朝、この近くにあるらしいトンボ玉博物館に行こうと言っていたぽっぽ。昨日夕食を一緒のテーブルで食べた子に聞いたらしいが、その子がなんだか慌てて朝食をすますと速攻で出ていってしまった。
おいおい、大丈夫か?別の夫婦にトンボ玉博物館のことを聞くが看板しか見ていないという。まぁその看板まで行ってみればいいか。気軽にそう思って出発。
私がこのツーリングに出たときには9日は雨の予報だったけど、だんだん予報が好転し、昨日の時点では今日は降らないといっていた。予報あたり!曇ってはいるけど、雨は降っていない。

聞いた話を頼りに出発。路面はウェット、先日のこともあって慎重なぽっぽ。
しかし、進んでも進んでもそれらしい看板はない。大丈夫か?
開いているスーパーがあったのでそこで道を聞く。なぁにぃ?全然ちゃうやんか。既に20分はYHから来たのにスーパーの店員さんの話しではトンボ玉博物館はYHからこっちとは反対方向に10分ほどのところだという。なんだよー。行きたいって言うならちゃんと説明聞いとけぽっぽ。

どうするか考えてみるけど、安曇野って日帰りで気軽に来れるところではないのでこちらでの観光を優先することにした。
そこからも多少迷ったものの、ようやく博物館到着。こりゃわからんわ。目印とか看板が少なすぎる…
施設は立派でトンボ玉作りの体験コーナーもあるみたいだし、博物館もかなり立派、駐車場も広い。高いのでイベントコーナーはパスして博物館を見学。トンボ玉って歴史があるのねー。売店でお土産を買うけど結構高い。この間トライアルの大会でもらったのも買ったら高いんだろうなー。ジェラートもある…寒いし…1個を半分づつするか(やっぱり食べるのか!)

←お土産のトンボ玉

さてそろそろ出発というときになって少し雨がぱらつく。それほどひどくないけど念のためかっぱを着る。
けどかっぱを着たら晴れるまでいかないものの結構明るくなってきた。こんなもんだよねー。
渋滞にはまりながら松本を抜けて塩尻からR153に乗る。やっぱ伊那って言ったらソースカツ丼でしょ。と言いつつなぜか頼んだのはカツ定食。うーん、意味ないな。

駒ヶ根で友達に会おうかと思ったけど、連絡つかず、こまくさの湯に入ることにする。どうも登山がえりの人がよく利用するようでとても混んでいる。けど寒い時期の温泉ってサイコー♪
さて、お風呂を出るとすでに5時。すぐに高速にのることにした。

←温泉前にて。セルフタイマーのタイミングを勘違いした私。なんか変なかっこう(^^;

はー。なんだか今回もまたよく走った。しかも高速が多かったなぁ。それにしてもギャルミ・林道祭りと盛り沢山なツーリングでした。
最終日も何事もなく(ぽっぽと一緒だとここが一番心配)無事家にたどりつきました。年内は多分これ以上の距離をまとめて走ることもないだろうし、満足の行くツーリングだったかな。うん。

そう言えば最終日もぽっぽと一緒だったからギャルツーと言えば言えるかも?どうもぽっぽとつるつるはギャルの数に入ってないのよね(爆)

さー年内まだまだ走るぞ。うひ♪

おまけ

確認の写真。何の確認かはぽっぽとちっちだけのヒミツです…

ツーレポトップへ ホームへ