尻屋崎−八幡平( )の数字はツーリングマップルのページ&位置

ある人がライダーの病気だと言っていた先端病(?)にやられているらしく尻屋崎へ。ツーリングマップルの賀曽利さんの言葉につられたというのもあるんだけどね。

途中県道266が一部ダートと書いてあるけど…まぁいくらなんでも大丈夫でしょう。実際オンロードでも行けそうなところでした。っていうか自分セローでブーツまではいてるくせに(^^;

岬付近はかなりのガス。うーん、これは美しい灯台が美しく見えないかも。ちょっとへこみながらすすむんでいるうちにだいぶ晴れてきた。
駐車場につくとジェベルが一台。おっとライダーいるじゃないですか。挨拶して写真を撮ってもらう。とてもカメラに凝っている人みたいで一眼レフ(;_;)とデジカメとチェキを持っていた。チェキの写真もらっちゃった。ありがとー。

だいぶ晴れてきた!

二人とも寒立馬が目当てなんだけど、灯台付近にはいない。しばらくうろうろしていると・・・あ!いた!!

灯台から500mくらいのところに15,6頭いました。わーい。
勝手な想像では灯台の下にぽつんと1,2頭だったんだけど(^^;
きゃー、かわいー。
一緒にいたジェベルさん、牧場で働いていたことがあるそうで、私は触っていいかどきどきしてたんだけど「ここをこうやって触れば大丈夫」と教えられ触ってみる。でも子馬だけね。だってオトナでかすぎてコワイんだもん。
子馬はやっぱりいろんなことに興味津々で人間にもよってくる。
けど、なんか食べ物の匂いでもしたのか、この後はぐはぐ噛まれてしまった(^^;
痛いほどじゃないけどね。
これがオトナ。サラブレッドなんかとは違ってふっとい足!たくましー。寒いところで生きてるからこそだね。けどコワイ。絶対一蹴りで死ぬ(^^;

さてさてお目当てのお馬さんにも会えたし出発しようかなー。
ジェベルさんに挨拶して右回りですすむ。
灯台から少し先。すごいいい感じ♪

けどこの写真から1kmほども行くといきなりこのきれいな舗装路が途切れる!え!?
地図見るとつながってるけど、ダートだ…。どうするかなーと思っているとジェベルさん到着。
「多分行けるよね」「そうだね」
ラッキー♪人がいれば安心(おい)
途中分岐があったもののジェベルさんのおかげで無事もとの道に戻れました。

さてさて今日は酸ケ湯温泉(P102-E3)に行きたいのだ。本当はもっと他にも行きたいところはあるんだけど今回は時間がないので超メジャーなところだけ。

R338を下り国道7でR279へ。恐山を眺めながら南下。

あ、あれ?
ジジヘラ????

ここで解説。秋田にはババヘラってのがあるのです。これね、道路の広いところ駐車帯みたいなところね、ああいうところにパラソルたててアイスクリーム売ってるの。なんでババヘラかっていうとばばぁがへらでアイスクリーム売ってるから(^^;
いや、ほんとなんだって!!だって秋田人(?)に聞いたんだもん。
で、確かに秋田ではおばさんしか見たことなかったんだけど、青森ではおじさんが売ってる…ジジヘラ?
うーん?結局青森県内ででは2人しか見なかったけど2人ともおじさんでした…。

さて酸ケ湯到着!暑い(^^;
午後2時。もしかして一番すいていたのかな。お風呂はきちんとした脱衣場と混浴の内湯。一応立て札で男女わけてある。
だからって絶対女の方に入ってくるなとは言わないけど、女性の脱衣場の目の前、もろ女湯にあたる部分に真正面向いて座ってる男!うっとうしい。
バスタオル巻いて温泉に入るなんてとんでもないという自称温泉愛好家の男性諸君、こういう男性にも文句言ってくれ。
ちなみに男湯がぎゅうぎゅうで入れなくて女湯ががらがらだったわけではない。

お風呂あがって少し涼む。うーん、暑いぞ。
さて、今晩はどうするか。明日は朋ちゃんのところに行くということはもう少し南下した方がいい。
それにしても暑い。
そう言えばいつだったか、雨の日に車で八幡平に行ったら8月だっていうのに山頂は半そでじゃあ辛かったなぁ…八幡平って言えば後生掛温泉もあるなぁ…

行くかぁ。

奥入瀬渓流、十和田湖を通る。なんかトラックや車が多い。最初きたときほどの感動はないにしてもやっぱりきれい。

結構距離があるので心配したけど5時前の明るいうちに大沼キャンプ場(P86-D3)到着。ここもとてもきれい。さっさとテントをたてて後生掛温泉へ。ここはよいね。男女別で内湯・露天あり。内湯は箱サウナとか打たせ湯とか泥湯とかあっておもしろい。けど箱サウナさぁ。椅子に普通に座るとあごがちょっと箱から出ないんだよね。背伸びしないと。え?なに?お前だけだ?うっきー!
ここの湯治宿に泊まってもよかったな。お風呂で一緒になった一人旅の女の人によると一人部屋、食事付きで一泊5千円くらいだって。やっぱ安いなぁ。彼女に一緒に高山植物を見に行こうと誘われるけど、ちょっと雲行きが怪しくなってきたので残念ながらキャンプ場に戻った。ちょうどキャンプ場につくと同時にぽつぽつ雨が。よかったー。エアマット干してたんだよね。

おっとさっきまでライダーさんはカブで北上中の人一人だったのにXJR1300がいるぞ。ちょっとうれしい。

XJRのお兄さん。

この後雨は結構激しくなるけど、管理棟の玄関外にベンチ発見。管理棟には乾燥機付きのコインランドリ−もあり洗濯しながらメールチェックなど。のんびりしてると同じくひまをもてあましてるXJRさんも合流。東北はやっぱりライダーも少ないのでこうして出会うとついつい話しこんでしまう。こうやって外で過ごす夜ってのはいいね。

洗濯も終わりコーヒーをご馳走になる。寝る頃には雨はほとんどやんでいた。

[もどる] [つぎへ]


[東北ツーレポトップへ] [ツーレポトップへ] [ホームへ]