鹿島−仙台−鹿島( )の数字はツーリングマップルのページ&位置

ゆっくり休んで朝!あれー?なんか走れそうじゃない?八ヶ岳行けるかも?

実は最終日は八ヶ岳でキャンプの約束をしてたのに昨日もうだめだと思って断りの電話をいれてしまったんだよね。彼らは別に一人でもかまわない人達だからそのままキャンプしてると思うので行けば多分そこにいるだろう。うーん、でも復活したと思ってるのは気のせいかも(珍しく自重)。

ということで昨晩たてた予定通り一日ツーリングに行くことにする。こんさんも仕事の都合をつけて付き合ってくれると言う。わーい♪

写真は帰りの高速で。なんと走行中ハンドルにつけているマップケースの口があいてしまい、ツーリングマップルが落ちてきた!!驚いて足とタンクではさんで次のPAへ。あーびっくりした。

海岸沿いを北上して松島へ。この海沿いへ行く道がさすが地元の人!っていう道でよかったよ。砂浜走れるところもあるみたいで、ちょっと走ろうかなってこんさんも思ったみたいだけど何せこの日はこんさん、アフリカツイン。スタックした日には私が手伝ってもどうにもならないので見送りました。砂って転んでも痛くないし、今日は空荷だしちょっとおもしろそうだったんだけど。

さて、お約束(?)の松島観光。しかし暑い!バイク降りると倒れそう・・・。
それでもせっかくなのでお店で焼き立ての笹かまぼこを一本。うまい!みんなかまぼこって普段食べる?私はなんか付け合せというか、あんまり「かまぼこが食べたい」って思うことないんだけど、この焼き立てのはほんとにふわふわしてておいしかったー。
でも店内には鉄のヤカンが炭火にかけてお茶を飲めるようにしてあったんだけど、この暑さではちょっとこれはきつい感じ(^^;

写真は五大堂から海を望む風景。松島って本当に絵みたい。

瑞巌寺を観光してお土産物屋さんで南部鉄の風鈴をゲット。なぜか同じ物なのにお寺の外のお店より50円安い。うーん、岩手じゃないけど、まぁいいか。
南部鉄の風鈴ってすごいいい音だよね。それにこだわって中の金属も南部鉄のにしました。

お寺を出てすぐのとんじき茶屋でお蕎麦と冷やし抹茶。このお店、外でも食べれるようになってるんだけど、なんかとってもいい雰囲気でした。すだれのかかった東屋っていうのかなー。すごく暑いんだけど、日陰だと風が涼しくてそこでお蕎麦食べてるのがほんと日本の夏って感じです。いやー、東北いいわ。

さてさて、今日のメインイベント(???)厳美渓(P58-A2)へ。と言っても日本三大渓谷の渓谷そのものにはあんまり興味はなくておだんごが見たい。見たいってのはね、川の向こう岸にあるおだんご屋さん(写真青矢印)からひもが渡してあって篭の中(赤矢印)におだんごいれて渡してくれるんだって。おもしろそうでしょ。
おー、すごい!ほんとにやってきた。こちら側にやってきた篭に料金を入れるとその料金分のおだんごが入ってくる。驚いたことにはお茶も入ってるということ。結構びゅーんってくるのに蓋もしないでお茶入ってるんだよ。
でもあるHPで向こう側のお店の方でだけ買えるお団子があると帰ってから知ってちょっと残念。知ってたら両方とも食べたのに(おい)。

渓谷はねぇ・・・うーん?(^^;

このお茶。これがこぼれずにくるところがすごい!
おだんごは一番向こうがみたらしみたいなの、真中がごまの餡、一番手前が普通の(あずき)餡。

帰りはあまり遅くなっても疲れてしまうし、渋滞にはまるのがイヤなので高速でひとっ走り。ちょっとだけ雲って「雨男だ」と自分で言いきってしまうこんさんの本領発揮かとどきどきしたけど、降られずになんとか鹿島付近まで。ここでまた海岸沿いに入り海の見える堤防で休憩。

サーファーが数人。海沿いで遊んでる家族連れが一組。なぜかこの家族連れが焚火をしている。でも夕暮れ、海、焚火ってすごくいい雰囲気だった。やっぱり外にいるっていいなー。なんかこのままここにテントはって寝ちゃいたくなったけど、日もとっぷり暮れたのでこんさん宅へ帰った。

写真は海の堤防の横の駐車場で。こんさんのアフリカツインにまたがせてもらったところ。「なんか異様だよ。写真撮ってあげる」ってこんさん…(^^;

さて、明日はもう帰るだけ。

やっぱり終わりがけには、あっという間だったなぁと思うものだね。

[もどる] [つぎへ]


[東北ツーレポトップへ] [ツーレポトップへ] [ホームへ]