in福井

'01/5/1-3
● ● 5月1日 ● ●
出発
今回のツーリングはダンナ君と現地集合・現地解散。ヤツは九頭竜川で釣りがしたいだけでバイクに乗る気はまったくなし。私は車に乗る気はまったくなし。なので車とバイクでしかも道中も向こうは移動だけ、私はツーリングということでルートまで違うのね。こういうことしてるから偽装夫婦とか言われるのかしら。そんなことないよ、たぶん…


九頭竜湖付近。食事屋さんらしき建物をぼんやり見ているとそこの飼い犬と目が合う。放し飼いだしちょっとびびるけど、バイクで走行中なので大丈夫かなーと思って横を通り過ぎようとしたら…ぎょえーーーーー!!!!なんで追っかけてくるの!?横を通った瞬間にばっと飛び出してそのまま数メートル追いかけられた。当然バイクの方が速いので追いつかれることはないんだけど、めちゃめちゃ焦った(;_;)これががりがりに痩せた牛だったらもっとコワイんだろうな…<オーストラリアツーレポ


寒いはずです。満開に近い桜もちらほら。


まいたけ蕎麦&アイス
道の駅九頭竜に寄る。道の駅の横にまいたけ工場がある。へー、産地なんだ。道の駅にははまいたけ蕎麦がある。というかまいたけ蕎麦しかない(^^;
実は最近草津でまいたけうどんを食べたらすっごいおいしかったの。まいたけもスーパーで買うのと全然違ってぷりぷり(?)してて歯ごたえがあって味も違う!ここでも食べれるかも、と期待たっぷりでまいたけ蕎麦を頼んだ。あまり蕎麦は好きじゃないのでうどんがあったらそっちの方がよかったんだけど、店内には「まいたけ蕎麦」の張り紙しかない。仕方なく蕎麦を頼んでふと隣のテーブルの人を見ると…うどん、あるやんけー!なんだよー。けどもう頼んだあとなのでそのまま蕎麦を食べる。うーん?なんかいまいち。草津のまいたけの方がおいしい。ちぇ。がっかりしたのでアイスを食べる(意味なし)。よくある「田舎風」「手造り」でも製造地が他県のものではなく本当にその土地のものだったので買ってみた。コーン。コーンのアイスっておいしいんだよ!ここのはまぁまぁ。北海道と御岳で食べたののがおいしかったけど、そこそこ満足♪


キャンプ場(P68)
当初予定の吉峰寺キャンプ場に行くとシーズンオフなのか完全になのか閉鎖中。水は出るけど、すぐ横で工事で掘り返してるので却下。次の予定の岩屋キャンプ場は案外きれいなんだけど、なんと途中ダート。超フラットなので車でも大丈夫だけど町から遠いし、買出しなどが不便。却下。この後ダンナ君と合流。次の候補地雁ケ原青少年旅行村に向かうったが、違うオートキャンプ場についてしまった。こぎれいでよかったんだけど、車1台3千円、一人あたり管理費500円ということで、バイクはいいと言われたけど、二人で4千円。キャンプ場にそんなお金は払えません。ヤギいたけどね(朋ちゃんなら泊まったかも?(笑))
ということで雁ケ原キャンプ場へ。テント一張700円。なぜか二張する夫婦は1400円(^^;。ちょいと高いな。しかし町に近いせいか人は皆無。貸しきりキャンプでした。


勝山温泉『水芭蕉』(P68-C4)
キャンプ場から車で5分かからない場所。500円でシャンプー、石鹸つき。ドライヤーもタダ!お湯はぬるぬるした感じで湯上りはお肌つるつるです。かなりよい!おすすめ!でも『当館の水芭蕉は今が見ごろです。是非ご覧になっていってください』って書いてあるのに、その水芭蕉がどこにあるのかわからなかったのよね(^^;


● ● 5月2日 ● ●
ちょーキレイなトイレ(大門温泉P75-F3)
2日目。寒いのでトイレも近くなる(^^; 本当は温泉に入ろうかと思って寄ったのだけど、温泉は昼から。まだ2時間はあるのでトイレだけ使うことに。ここがちょーーーーきれい!公衆トイレなのにウォシュレットまでついてるし、中も広い。すごい!!と感動していたのはいいんだけど、この鏡は・・・。多分服装なんかをチェックするための大きな鏡なんだろうけどあんまりトイレに座ってる自分って見たくないよねぇ(^^;;;; もうちょっと位置をずらしてほしい・・・


粟津温泉(P75-B3)
結構寒い。朝風呂、朝風呂♪と目指していくけど時間が早いせいで開いていない。ようやく開いてる粟津温泉発見。ほんとに公衆浴場という小さなところでした。入浴料260円。なぜか髪を洗うと270円。なぜ10円?


東尋坊
雨はますます近づく感じ…というか降り出した(;_;)けどいっちゃうもんねー。
ということで東尋坊。学生時代に来たけど雰囲気違うみたい。観光客いっぱいです。駐車場はお土産物屋さんだとタダだけど(なぜか市営が有料)そこで買い物しなきゃいけないとかちょっと面倒。知らずに寂れたお土産物屋さんにとめちゃいました。帰りにキャンプでの朝ご飯用にインスタントかに味噌汁買ったよ。


越前ウニ
お昼ご飯♪けど観光客向けの高くてまずいのはイヤ。ぶらぶら見てるとカニと甘エビが有名らしい。お、ウニ丼とかあるなぁ。どのお店にしよう。しつこく歩いているとありました!これこれ。魚屋さんに併設されたご飯屋さん♪こういうのが狙い目なのよね。メニューを見るとカニ丼とかいろいろ。実はカニもそんなに好きじゃないので、当地物の甘エビ丼(1200円?)にしようかと思っていたけど、いくら丼やウニ丼にもひかれる…。でも"ここだから"ってのがいいよね…お!?越前ウニ!?そんなのがあるのか。んじゃ土地のものじゃん。うひひ♪じゃあ二色丼(ウニ&いくら)にしよっと。キャンプ場に二千円は出せなくても二色丼に二千円なら納得。食べてみると…激うま!!!久しぶりにこんなにおいしいウニ食べた。甘くてとろとろ。うまい!絶対おすすめです。あー二色丼じゃなくてウニ丼にすればよかった。ちょっと後悔。


ライダー
お昼ご飯のところにカッパを着た人が入ってきました。一目でライダーってわかるよね(^^; しかもこの雨の中わざわざこんな観光地に来てるってことは地元じゃないだろうなー。
食事を終え、席を立とうとすると、横に座っていた家族連れのお母さんが「まぁオートバイ?」と私に向かって言う。「はい」と答えると「いさましいわねー」うーん、いさましい?と思ったけど適当に挨拶したら「気をつけてね」との言葉。本州ではこういうことは少ない。しかもおっちゃんが声をかけてくることはあっても年配の女性はさらに少ないのでちょっと珍しかった。
その後バイクをとめたお土産物屋さんでインスタント味噌汁を買おうとすると、レジのおっちゃんが「バイク?」と聞く。今日は多いなー。「わたしもドラッグスターのイレブンに乗ってるんだよ」ほー。「でも雨の日は乗らないんだ」どうやらぴかぴかに磨いてるらしい。2年で2千キロいかないとはちょいと少ないかも。でもとってもうれしそうに話してました。ここでも「気をつけてね」の一言。雨の日でもこういうことがあるとちょっと気が晴れます。


小舟渡かまぶろ温泉(P68-A4)
ほんとはもう一つくらい温泉に入ってからキャンプ場に戻ろうかと思ったんだけど、雨の中カッパを脱いでまた着るのもおっくうだし、時間もいい頃だったので先にキャンプ場に戻りまったり。今日も『水芭蕉』に行こうと思っていたのだけどなんと定休日。次に近い小舟渡かまぶろ温泉に行ってみた。400円だったかな。○○○ショーとか書いてあるけど、泊まり客すら一人もいないような状態。かまぶろはちょっとおもしろかったけど、お湯は普通。かまぶろは渋温泉みたいな感じ。ちょっと温度が低すぎるような気がした。


焚き火
2日ともがんがんやりました(^○^)v  2日にいたっては雨なので、人がいないのをいいことに炊事場のかまどで炊いてたし。
やっぱりキャンプはこれがなきゃね。それにしても売り物の薪はよく燃えるね。落ちてる枯れ木(もちろん乾燥してるやつ)もとってきたけど、燃え方が違う。でも枯れた松はすごい!「ファイヤーの木!」って喜んでいたらダンナが「松だろ」と一言。わかってるっちゅうの。
それにしても焚き火に照らされたバイクってかっこいいよね♪(自己満足)


● ● 5月3日 ● ●
水芭蕉(蛭ケ野スキー場P62-C1)
ちょっと遅めだけどまだまだ時期です。
ひるがの高原の水芭蕉。後ろの山には雪渓。


荘川桜(P69-D4)
来る時は時間がなくて断念したのだけど帰りはなんとか寄れそう。というわけで行ってみました。残念ながら今年は鳥が芽を食べてしまったのと時期が少し遅かったのでほとんど葉桜だったけど、やっぱりどうしてもここに来てしまいます。


飛騨牛
帰り道、飛騨牛の串焼きを食べるぞ!と心に決めていたけど高山市街はGWで激混みだろうし、どうしようかなと思っていたらひるがのの水芭蕉のところにもありました。でも味付けが甘すぎる上に焼きすぎ。味見に一本だけ買ってみたけど、やめ。ところが荘川桜のところに出店がでていてゲットできました!ちょうど私が行った時に人が並びだし、それまで台の上で焼いて(暖めて?)あったのがはけたので焼きたてを食べれました♪ラッキー。ここでもまた焼いてるおっちゃんが「バイク?一人で?すごいねー」いや、すごくはないんだけど…


ひだ荘川温泉(P69-E6)
前から気になっていた温泉。300円くらいだったかな。99年のツーリングマップルでは仮設で営業中とあるけど、今でも仮設っぽい(^^;
浴そうはとても広くて湯温も適度。沸かしてないそうです。軽装で来て寒い目にあっていたのでかなり長い間暖まっていました。


せせらぎ街道(P69)
相変わらず快適だけど曇りだし寒い。せせらぎ街道からR41に抜けるR257は大型車両通行不能の結構狭い道です。前からこの狭い道の途中にある喫茶店(P63-A2)が気になっていたので今回こそ寄ってみることにしました。おいしいケーキがあったら最高なんだけどなー。でもケーキはなかったので特製というホットケーキとコーヒーのみでした。たまにホットケーキっていうと冷凍のをちんしただけのようなのが出てくるときがあるけどここのはおいしかったよ。

いい雰囲気でしょ。この奥は別荘(というかコテージ?)がいくつかありました。


チャリダー
R41を走っているとチャリダー発見。この時期本州にいるんだなー。もちろんがんばれサイン(親指立てるやつ。なぜかライダーにはピースだけどチャリダーさんにはこっち)。ヘルメットかぶった速そうなチャリにはしないけど、いかにもチャリダーの大荷物&半そでTシャツの人には挨拶しちゃいます。そういうチャリダーさんはほぼ100%返事返してくれるんだよね。北海道じゃないからサイン出すライダーも少ないんだろうなー。がんばれ、登り坂!(笑)


アメリカン
なぜかキャンプ道具満載のアメリカンといっぱいすれ違いました。何かイベントあるのかな。
アメリカンでキャンプ道具積んでるのもたまにはいるけど、あまりにも多かったんだよね。



[ツーレポトップへ] [ホームへ]