(ギャルミ)♪10/7-8
ということでピンクの壁紙にしてみました。むふふ。
この企画、だーいぶ前に女の子だけでキャンプしたらおもしろいかなーなんて思ってるうちに、ネットで女性ライダー見つけて是非実現させようとMLまで作ってしまったのです。だってさー私達って人気ものだしぃ、場所公開しちゃうとすごいギャラリーが集まっちゃうかもしれないしぃ…あ、うそです、そこのあなた、帰らないで(^^;
とにかくギャルミです。しかし北は秋田、南は愛知県場所選びも結構悩んだのだけど結局福島は裏磐梯、五色沼キャンプ場に決まりました。
*今回の参加者のバイク(矢印はがちゃぴんさん(笑)*
写真左からDR250@つる2GO、手前セロー@ちっち、セローの奥GSX−R1100@つる1GO、
がちゃぴんさんの横GOOSE350@朋ちゃん、その奥TW@がちゃぴんさん
さすがに1日で福島までは遠いので前日に出発したものの、途中だらだらしていて気づいた時には全然明るいうちにキャンプ場に着けない時間(^^;
それどころかMLで知り合ったサラさんと会えるかもという時間にも間に合わない。
えーん(って泣く前に考えろ!)
急いで見たものの既に猪苗代湖磐梯高原ICではかなり暗い…
とにかく朋ちゃんに電話する。「さっきサラさんとぼんずさん来てたよー」がーん
「みんないるよー」がーんがーん
なんだよー、つるつる。いつも真っ暗になってから来るくせに(あれ?一回だけか?)
とになく急いでいく旨を伝え高速を降りる。
道は割りと広いし車も結構通るのでそれほど怖いとは思わないのだけど、寒い!
寒いのはわかってたけど想像以上に寒い!!!まずいぞ、これは。
と思っているとあと5kmくらいというところで酒屋発見。おっと暖をとるにはこれだよね。
ほんとはブランデーの小瓶でも欲しかったのだけどないのでだるまの小瓶。なんかおっさんくさい…
携帯を見るとサラさんから着信が!慌てて電話するとまた来てくれているという。急げ!
ようやくキャンプ場に到着。6時半近い。誰だよ、4時とか明るいうちとか言ってたの(^^;
キャンプ場入り口の建物のところに3人のギャルが。おー!朋ちゃんたちだ!!
3人は私を見ると近寄ってきてくれる。あれ?誰かタバコ吸ってる?う・・・まさか吐く息があんなに白いの!?うううううむ…
慌ててサラさん、がちゃぴんさんと初めまして。朋ちゃん久しぶり!
「あそこの火のところにつるつるさんいるよ」
やっぱりか、火の女王(つる2GO)。
左からがちゃぴんさん、つる1GO、サラさん、つる2GO
サラさんは近くのペンションに泊まっているということで少しだけお話して帰っていきました。
サラさん、ごめんね、せっかく来てもらったのにゆっくり話せなくて。またどこかでお会いしましょう。
やれやれ、暗い中テントをたてるのは面倒なんだけどとにかくさっさとたてて朋ちゃん・がちゃぴんさんとすぐ隣のYHのお風呂へ。バイクが何台もいるけどキャンプしてるのは私達ギャルだけ。軟弱者〜!っていうかこんな寒いのにキャンプしてる方がおかしい?(^^;
それぞれ食事をしつつ、焚火をしつつ、お話しつつ…
この時にね、やっぱりギャルミだよーと思ったのは、「みんなで食べて」って言って出すのがお菓子ばっかりなの。普段こういうキャンプってスルメだとか酒の肴ばっかりなんだよね。
いいよーギャルミ♪
左手前がちゃぴんさん、奥ちっち、右へつる1GO、つる2GO、朋ちゃん。 セルフタイマーがよくわからず失敗しまくった後の一枚。 よかったー撮れてて。 |
![]() |
そうこうしてると私の携帯が鳴る。
あら、熊さんだ。林道祭りの会場からかけてるらしい。
く「そっちはどう?」
ち「楽しいよー。そっちは?」
く「こっちも盛りあがってるよ。でも賀曽利さん明日帰るって」
ち「えー!?」
明日ちょっとだけ林道祭りの会場に顔を出そうと思ってた私、がっかり。
く「賀曽利さんと話す?」
うーん、でも会ったこともないしなー。
く「朋ちゃん話す?」
朋「話すー」
ということで電話交代。なんだか盛りあがっている。
ち「朋ちゃん、賀曽利さんに帰っちゃだめって言って」
朋「帰っちゃうんですかー?一緒にキャンプしましょうよー」
いいぞー。
朋「えー?どうして?どうしてもだめなの?」
あら?だめか?
ち「朋ちゃん、泣け!」
朋「賀曽利さんが帰ったら朋ちゃん泣いちゃう(笑ってる)」
ははは。がんばれー。
朋「え?それはだめです。だって今日は女の子だけだもん♪」
どうやら今から(午後9時ごろ)こちらのキャンプ場に向かうと言い出したらしい賀曽利さん(すでに酔っ払ってるのに(^^;))
その後もしばらく話して電話は向こうは熊さん、こちらは私に戻り結局明日は途中で待ち合わせて温泉に行くことになる。
さてさて、電話も終わり気温もぐっと下がる。火から少し離れると寒いこと、寒いこと。
何とがちゃぴんさんは夏用シュラフしか持ってないという。私も夏用だけど一応ダウンでインナーシュラフもあるのにかなり厳しいなと思っていたのに大丈夫か!?もし寒かったら私のテントにおいでねと言ってはおくけど…。一人より二人の方があったかいもんね。
実は冬用を持っていたのはつる2GOだけであった…ふざけすぎかも…
それにしても女の子だけってのはおもしろいね。バイクの話ももちろんあるけど、女同士の話もいっぱい。ついついぽろっと出た言葉につっこみ激しいし(つっこむ私、つっこまれるのは…?)
つる2GOの四国ツーリングの話も大爆笑。さすがつる姉妹、只者じゃないな。
11時前に朋ちゃん就寝、12時頃残る4人も就寝。うーん、寒いっす…。しかしいつものキャンプにしたらずいぶん早いお休み。これもギャルだから?(爆)
結局夜中に寒さで何度も目を覚ましたけど、がちゃぴんさんは来ず。大丈夫だったかなー。
朝早めに撤収を始める。がちゃぴんさんはやっぱり寒くてあまり眠れなかったよう。ごめんね、今度はもう少し季節のいい時にしようね。
撤収風景。意味はなし。 | |
![]() |
![]() |
がちゃぴんさん撤収中 横の赤いテントではつる2GO爆睡中 |
朋ちゃん撤収中 |
ばたばたしてるとつる1GOが起きてくる。やっぱり相当寒かったらしい。
「2GOは?」
「寝てる」
うーん、ちくしょー、冬用は違うな。
ようやく出発の頃に起き出すつる2GO。うむ、ぐっすり寝たって感じ(笑)
二人はそう急ぐわけでもないのでここで解散。できればもう少しゆっくりしたかったね(お前のせいだって?その通りでございます…)
最後にみんなで写真を撮って
「またねー」
男の人がいるってイヤじゃないけど、それなりに気を使うこともあるのよね。それは逆でもそうだと思うんだ。だからたまにはこういうのっておもしろい。ということで、ほんとにこれ、恒例にします!次回はいつどこにしようかな。うーん、楽しみ♪
この前後のちっちのツーリングについてはツーレポページへ!
前日 翌日