メールはこちらから
名前:ちっち@はま
ネットをはじめたばかりの頃、HNなんて何でもいいやと思って「ちび」と書いていた。
その頃行っていたチャットで同じようなHNの人がいて紛らわしかったのでそのちゃっとで
募集してつけてもらった。ようやく最近このHNで呼ばれるのに慣れてきた(^^;
「はま」はオフラインで呼ばれている名前。最近ネットで知り合った人でもこう呼ぶ人がいるのでどっちでもいいや。
身長:150cmくらい
もちろん足は短いのでバイク選びは大変。
KSR250?ちがーう!!マウスを重ねると後姿。sakiさんのKSRで。撮影いがさん)
性格?:温厚
(^○^)
好きなことはツーリング♪ソロでロングツーリング行くのが好きです。みんなと一緒も楽しいけど走るときは一人が一番。だから最近は現地集合、現地解散の集まりばかりです。
ち:O型
大雑把のO・・・ではありません。おおらかのOです。なぜかB型の人に「あんたBでしょ」とにやにやしながら言われる。なんでだ!
愛車:◎は今所有のバイク
バンディッド250
94年購入。立ちごけしまくりついに1年でCBRに乗り換え。
CBR250RR
足がつくという理由だけで決定。が、これがはまってしまい、1年で2万キロとか走ってました。
初の北海道でロング&キャンプツーリングを覚えてそれ以来どっぷり。
なんとここに(CBR250RRの文字をクリック!)は秘蔵写真もあり!
セロー225W◎
最初はオフでちょこっと遊ぶだけだったはずなのに、ロングツーリングには必ずセローに乗るようになってしまった。だって楽なんだもん。
CBR600F◎
ちびだからと諦めていた大型免許を教習所で取得(98/5)。CBRがものすごく好きというわけでもないのだけど、結局これに落ち付いた。00年1月9日納車。
なぞのにゅーましーん◎
運動不足解消のためのにゅーましん。プロショップでのオーダーメイド。値段はそのお店のために言えません(^^;
名前は「清水」君。よろしくね(?)
住んでるとこ:愛知県
気に入っている。何といっても一年中バイクに乗れるから。地理的にも岐阜方面に行くには街中の渋滞を通らずに行けるのでとてもよい。北海道にはちょっと遠いけど関東・関西・甲信越など一泊でかなりいける。
ライダーに100の質問
質問データはtomoさんのPaddock Pass!!から頂きました。ありがとうございます。